ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

『東洋のパリ』ベトナムで食べる、フレンチ

『東洋のパリ』ベトナムで食べる、フレンチ

by サカタサキ
SHARE

ホーチミン1区からタクシーで20分程の、2区のタオディエンというエリアにある優雅な時間を過ごせるフレンチレストランをご紹介します!

プールサイドでのんびりと

ご紹介するのは、タオディエンのTran Ngoc Dienという通りにある『TROIS GOURMANDS』(トロワグルマン)です。

『東洋のパリ』ベトナムで食べる、フレンチ『東洋のパリ』ベトナムで食べる、フレンチ

程よく日陰になるテラス席からの眺めです。

目の前がプールになっていて、通りからも見えない位置なのでとても落ち着きます。

お店の情報

・住所 39 Tran Ngoc Dien Street, Thao Dien Ward, District 2, HCMC

・電話 0908 225 884

・営業時間 ランチ 11:45~13:30(ラストオーダー)

      ディナー 18:30~21:30(ラストオーダー)

      定休日 月曜日

・Webサイト www.3gourmandsaigon.com.vn/

        www.3gtroisgourmands.com

コースメニュー

アラカルトもありますが、せっかくなのでコース料理を。

メニューも凝っています。

『東洋のパリ』ベトナムで食べる、フレンチ

コースは、

・5品コース(1,022,000VND (約5,110円))

・6品コース(1,135,000VND (約5,675円))

・7品コース(1249000VND (約6,245円))の3種類です。

(今後、値段が変わる可能性もあります。)

前菜の品数でコースが違っていて、前菜とメインとデザートは好きなものを選ぶことができます。

時期によっては特別コースメニューもあるようで、年末年始にはNew Yearコースメニューを出していました。Webサイトでチェックしてみてください。

コース料理を楽しむ

今回、5品コースにしましたが、2人で行ってきましたので前菜とメインとデザートは2種類ずつ写真でザッとご紹介します!

1品目

トリュフが香るスクランブルエッグです。

『東洋のパリ』ベトナムで食べる、フレンチ

トリュフの香りがすごいです。1品目から気分が高まります。

料理の下に敷くプレースマットがアオザイを着た女性のデザインというところがベトナム感ありますね…。

写真の奥にぼんやりと写っているパンも焼きたてで美味しかったです。スクランブルエッグ乗せて食べれば良かったな、と食べ終わったあとに思いました…。絶対に美味しい。

2品目

前菜です。

蟹のタルタル

『東洋のパリ』ベトナムで食べる、フレンチ

スモークサーモンのカルパッチョ

『東洋のパリ』ベトナムで食べる、フレンチ

身がぷりぷりしていて美味しかったです。

フレンチですが、パクチーが使われていてベトナムらしさを感じるメニューもありました。

3品目

メインの前にレモンのソルベが出ました。

『東洋のパリ』ベトナムで食べる、フレンチ

続いて3品目のメインです。

ロブスター

『東洋のパリ』ベトナムで食べる、フレンチ

牛フィレ肉

『東洋のパリ』ベトナムで食べる、フレンチ

メインはもちろん添えてある野菜も彩り綺麗で美味しかったです。

4品目

自家製チーズの盛り合わせです。

『東洋のパリ』ベトナムで食べる、フレンチ

この他に3種類のチーズも出てきましたが、クセが強いチーズが多い印象でした。

筆者はクセのあるチーズが苦手なのであまり食べられませんでしたが…そういったチーズがお好きな方でしたら様々な種類が食べられるので良いのかなと思います。

5品目

デザートです。

マカロン

『東洋のパリ』ベトナムで食べる、フレンチ

クレームブリュレ

『東洋のパリ』ベトナムで食べる、フレンチ

ベトナムで食べるスイーツは、甘さがこってりしていてもたれてしまうイメージがあったのですが、そんなことは一切なく、どちらもとても美味しかったです。


お店の前の通りがうるさくなく、緑と花に囲まれた空間にリラックスして、ゆったりとした時間を過ごすことができました。

かつて『東洋のパリ』といわれていたベトナムで美味しいフレンチを体験してみるのも良いかもしれません。

この記事を書いた人

サカタサキ avatar

サカタサキ

夫と2人、2017年7月からホーチミンで生活をはじめました。
webデザインの仕事をしています。
好きなことは、映画を観ること。散歩。料理。スーパーマーケットに長居しがち。
行動範囲は主に、2区のタオディエン周辺と1区です。

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド