ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

独自のヨガメソッド「美筋ヨガ」が遂にホーチミンに初上陸!

独自のヨガメソッド「美筋ヨガ」が遂にホーチミンに初上陸!

by ホーチミン観光情報ガイド
SHARE

日本語でOK!

かんたんウェブ予約はこちらから

スパ・マッサージのご予約

「自分を好きになろう」というシンプルながらも力強いメッセージを世界に伝え続ける廣田なおさん。彼女はただのヨガインストラクターではありません。自身の13kgの減量成功体験を基に、解剖学を駆使したオリジナルのヨガメソッド「美筋ヨガ」を考案した革新者です。シンガポールでも大反響を巻き起こした「美筋ヨガ」が、この度ホーチミンにて初開催されます!

独自のヨガメソッド「美筋ヨガ」が遂にホーチミンに初上陸!

廣田なおさんはただ人々にヨガを教えるだけでなく、彼女自身が歩んだ道を通じて、「美しくなること」が「自分を愛すること」へと繋がるという哲学を広めています。体型が変わることで、長年のコンプレックスを克服し、多くの女性たちが自己受容の旅を始めるきっかけを提供しているのです。

廣田なおさんプロフィール

独自のヨガメソッド「美筋ヨガ」が遂にホーチミンに初上陸!

銀行員としてのキャリアを経て、ヨガの道へと転身。その後、大手ヨガスタジオで数百本ものレッスンをこなし、深い経験と知識を積んだ廣田さんは、2017年に東京・目黒で自身のスタジオ「HOME」を開設。彼女のレッスンはすぐに「予約が取れない」と評判になりました。

廣田さんはその後、YouTubeで「美筋ヨガチャンネル」を立ち上げ、33万人を超える登録者数を誇ります。Instagramでは30万人のフォロワーを持ち、「美筋ヨガオンラインサロン」では1600名を超える有料会員を抱えています。

彼女の書籍はAmazonで1位を獲得し、そのメソッドは「林修の今、知りたいでしょ!」や「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」などのテレビ番組でも特集されています。

独自のヨガメソッド「美筋ヨガ」が遂にホーチミンに初上陸!

  • 自身のマイナス13kgのボディメイク経験から生まれたオリジナルメソッド
  • 元銀行員から人気ヨガインストラクターへ
  • 東京都目黒区にて「HOME」ヨガスタジオ設立
  • 効果を即感できるレッスンで多くの女性に支持される
  • オンラインでの活動拡大、YouTubeチャンネル登録者数33万人突破
  • SNSでも高い人気を誇る(Instagramフォロワー30万人)
  • 著書はAmazon1位を獲得
  • TV、WEB、雑誌、ラジオなど多数のメディア出演経験あり

廣田なおさんの事もっと知りたい!いろいろ聞いてみました!

廣田なおさんについてもっと知りたいとインタビューをお願いしたところ、ご快諾いただきました!筆者とインターンの悩みやホーチミンならではの悩みまで、親身に答えてくださいました。

美筋ヨガが他のヨガスタイルと異なる点について教えてください。

ヨガで痩せたいと始める方も多くいらっしゃるかと思います。しかし、ヨガではなかなか痩せない。という声がたくさんありました。私もその一人でした。美筋ヨガは、ボディメイクに特化したヨガです。

ホーチミンでのワークショップ展開において、目標はありますか?

シンガポールで開催できたのも、次のホーチミンへ展開できたのもワークショップを一緒に企画、運営してくれた海外チームメンバーや、たくさんの方々のご縁で成り立っています。日本でたくさん開催してきましたが、日本から移住されてきた海外在住の方々の一つの新しいきっかけ作りになれたと思っています。皆さんと、楽しくできたらと思っています。

ホーチミンで特に訪れたい場所はありますか?

食器が気になります。ホーチミンの街に根付いた小さな雑貨屋さんに行ってみたいです。それと、スリ・タンディ・ユッタ・パニ寺院に行ってみたいです!とても素敵な場所だなと思いました。

地元の料理で試してみたいものはありますか?

日本でもよくモンスーンに行くのですが、生春巻きを食べたいです!

ホーチミンならではの質問にも答えてくれました

日本に比べて劇的に歩数が少なく運動不足になりがちなのですが、健康的な生活を送るためのアドバイスはありますか?

5分でもいいので、時間をとってそれをルーティンとして組み込んで行くのがおすすめです。

毎日バイクに乗るせいか、お尻がピーマン尻なのが気になります。何かアドバイスをいただけないでしょうか?

運動不足や、歩き方、ずっと座っているとお尻が潰れてピーマン尻になってきます。一つに絞ると言うのは難しいのですが...運動とストレッチどちらがお好きですか?

筆者:運動というと時間も取れないですし、ジムに行くとなると気が重くなってしまって...できればテレビを見ながらできるストレッチでしょうか

なおさん:ピーマン尻を治すには前腿の筋力ってすごく大切なんです。骨盤が前傾になっているのが原因のことが多いです。なので、ヒップリフトを1日10回行ってください!ヒップリフトは前腿のストレッチにもなります。

インターン22歳の悩み・スマホ肩を治したいのですが

なおさん:スマホ肩にも色々原因もあって。例えばそのせいで肩が凝るとか顔が大きく見えるなどどんな悩みがありますか?

インターン:父が首のヘルニアになってしまって。将来私もならないか心配なんです。

独自のヨガメソッド「美筋ヨガ」が遂にホーチミンに初上陸!独自のヨガメソッド「美筋ヨガ」が遂にホーチミンに初上陸!

頭が宙に浮いている状態なので、頭が前の方に行ってしまっているんですよね。前傾を治すために手を上にあげて下に下ろすストレッチを5回してみてください。

独自のヨガメソッド「美筋ヨガ」が遂にホーチミンに初上陸!

実際にお会いできたら、もっと具体的なアドバイスができるのですが... となおさん。これまでの質問とは異なり、急に真剣な表情に変わり、プロフェッショナルな一面を見せてくれました。

美筋ヨガ体験ワークショップ in ホーチミン・概要

美筋ヨガ体験ワークショップ in ホーチミン
内容美筋ヨガの考案者、廣田なおによるワークショップ。運動が苦手な方でも取り組めるメソッドで、ヨガ未経験者にも適しています。
開催日時2024年1月17日(水曜日)、10:00 - 14:30
午前ワークショップ (下半身編)

「骨格を整え下半身を変える!」

【開場】 9:30~10:00

【レッスン】 10:00~11:00(60分)

【撮影&交流タイム】 11:00~11:30(30分)

午後ワークショップ (上半身編)

「姿勢を整えスッキリお腹へ」

【開場】12:30~13:00

【レッスン】 13:00~14:00(60分)

【撮影&交流タイム】 14:00~14:30(30分)

開催場所Hello World Saigon, 92A Đường Nguyễn Hữu Cảnh, Phường 22, Bình Thạnh, Hồ Chí Minh, ベトナム 72324
地図
参加特典オリジナルのリリースボール($28相当)をプレゼント
持ち物ヨガマット、お水、動きやすい服装
※更衣室はありません。会場施設のお手洗いをご利用ください。
お申し込みご予約はこちらから

毎日パソコンと向き合っている筆者と天然インターンもこれならできるかも!彼女の一人一人の悩みを解決しようという真剣さにすっかりファンになりました。ホーチミンでのワークショップが楽しみです。

残席残りわずかとのことです。参加席には限りがありますので、今すぐご予約をお勧めします。

廣田なおさんのさらなる活動はこちらでフォロー&チェック

Instagram: @onaoonao

Twitter: @hirotanao_yoga

YouTube: 美筋ヨガチャンネル

この記事を書いた人

ホーチミン観光情報ガイド avatar

ホーチミン観光情報ガイド

ベトナム国内を取材して回っています。
ローカルな楽しみ方から、旅行者に絶対知ってもらいたい定番スポットまで、あらゆる場所を取材します。

おすすめの記事

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

日本人に大人気のマッサージ店「miu miu spa(ミウミウスパ)」へ行ってみた

「miu miu spa(ミウミウスパ)」って? ホーチミンをおとずれる日本人旅行者や在住者に絶大な人気を誇るマッサージ店。ホーチミンに5店舗展開し...

2024年9月15日
渋澤怜
2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

2025年版!ガイドが厳選!ホーチミンで行くべき人気スパまとめ|女子旅・カップルにもぴったりな癒しの15選|エリア別・日本語対応・コスパ別に紹介

物価高騰が続く今でも、ホーチミンでは驚くほどリーズナブルに質の高いスパを体験できます。 日本では1万円以上するような施術も、ここでは割安感を感じられます...

2025年6月9日
ホーチミン観光情報ガイド
Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

Pizza 4P’sに10回行った私が推すメニュー

「Pizza 4P’s(ピッツァフォーピース)」って? ホーチミン在住日本人なら知らない人はいない、大人気のピザ屋さん、「Pizza 4P’s(ピ...

2023年5月16日
渋澤怜
ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナム人の国民食はフォーじゃない?「ブン」とはどんな麺料理?

ベトナムを紹介するテレビや雑誌を見てみると、決まって出てくるのが「フォー(Pho)」。牛骨もしくは豚骨出汁のあっさりスープに米粉麺というヘルシ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

トランジット中でも楽しい!ホーチミン空港の暇つぶし完全ガイド

ホーチミンの空港でどう過ごす? 最近、観光旅行の行先としてベトナム・ホーチミンの人気が上昇しています。おいしくてヘルシーなベトナム料理、コロニアルな...

2023年5月16日
渋澤怜
【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

【企画】フォーのインスタント麺で一番お土産に最適な銘柄はどれ?

** 1181 ** フォーより有名なベトナム麺って!?もっと知りたいベトナム麺10種類!完全制覇 ** お土産で不動の人気を誇る「イン...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド