ホーチミン観光情報ガイド

カテゴリー

クイックリンク

インフォメーション

フォローする

© 2025 ホーチミン観光情報ガイド

プノンペンで買えるカンボジア土産

プノンペンで買えるカンボジア土産

by Mon
SHARE

プノンペンでお手軽に買えるカンボジア土産

カンボジアといえばアンコールワットのあるシェムリアップが有名ですが、 首都プノンペンもキリング・フィールドやトゥール・スレン等の観光スポットがあり旅行者に人気の街です。「カンボジア=地雷、貧困の国」というイメージがまだまだ強い日本から来るとその発展ぶりには驚くかも?!日本人にはおなじみのイオンモールも2店ありますのでお土産ショッピングにも便利♪今回は、そのプノンペンで安価で買え男女問わず気軽に配ることのできるバラ撒き用カンボジア土産をご紹介します!

おすすめカンボジア土産(1) ドライフルーツ

カンボジアの定番のお土産といえばドライフルーツ。色々な種類が並んでいますが、中でもドライマンゴーは大人気。日本と比べて安価で買えるのも魅力の一つで、バラ撒き土産にも最適!

プノンペンで買えるカンボジア土産

売り場にはたくさんのドライフルーツ。日本では見ることのできないココナッツも!

中でもおすすめは少量袋で価格の安いこちら、キリロムフードプロダクションのドライマンゴー。大小あり、小70gは$1.5程度で買えるので大量買いも可能。

プノンペンで買えるカンボジア土産

カンボジアではドライフルーツ以外にもナッツ類も安価で豊富です。是非お試しあれ。

プノンペンで買えるカンボジア土産

おすすめカンボジア土産(2) クッキー・焼き菓子類

お土産の定番クッキー。カンボジアでもたくさんのお土産用クッキーが売られています。

おすすめの美味しいクッキーはたくさんあるのですが、今回はスーパーで売ってて入手しやすいこちら、クメールアンコールクッキーを個人的に一押し!小箱販売なので中をバラさなくてもいいし、パッケージデザインもカンボジア感満載♡

ココナッツ、マンゴー、ドリアン、セサミ、カシューナッツのいかにも南国なフレーバー。

大、小サイズがあり、小サイズは$2前後で渡しやすい価格&サイズです。ココナッツがおすすめですが、ネタ的にはドリアンもありかも!

プノンペンで買えるカンボジア土産

おすすめカンボジア土産(3) ココナッツオイルコスメ

未だ人気のココナッツオイルですが、そのままオイルを持って帰るのは重いし高価なのでバラ撒き土産には不適。でもココナッツオイルを贅沢にたっぷり使ったコスメ用品なら大量買いしての持ち帰りも可能です!

プノンペンでもたくさんのココナッツオイルコスメが売られていますが、中でもおすすめはココナッツオイル100%のリップ!保湿力抜群です。こちらのココ・クメールのリップは、ナチュラル、ミント、チョコレートミントの3種類ノフレーバー、スティックタイプと缶容器から好みを選べて価格も約$3とプチプラです。保湿力抜群のココナッツオイルリップは女子に喜ばれること間違いなし♡

プノンペンで買えるカンボジア土産

おすすめカンボジア土産(4) ビール

カンボジアはお酒が安い!中でも1番飲まれてるのはやっぱりビール。なんと缶ビールは1本約$0.7前後、1箱$13程度で購入可能です。日本へのお酒の持ち込みは3本(1本あたり760ml)までが免税の範囲です。なので、1缶330mlの場合は、6缶までは関税なしで持ち込むことができます。もし、1箱購入して税関で酒税(ビール一箱のみ購入の場合、免税範囲6Lオーバーで1,200円の課税)を払ってもトータル3,000円程度で24本入りを持ち込むことができます。日本では輸入ビールはかなり高価になりますし、アンコールビールやカンボジアナビールなどカンボジアならではのビールを買ってナッツとセットにして渡せばお酒好きな方にぴったりのお土産になりますね!

プノンペンで買えるカンボジア土産

いかがでしたでしょうか。

今回ご紹介した商品はすべてイオンモールや街のスーパーやお土産物屋で手軽に買うことができます。(マンゴー、クッキー、ビールはイオンスーパー内で、リップはイオンモール内専門店「アメイジング・カンボジア」で購入可能)。お土産選びに時間をかけたくない方にも最適です。

イオンモールプノンペン

スーパーのみならず、様々な専門店や飲食店も。プノンペンに来たら1度は訪れてみる価値あり!

プノンペンで買えるカンボジア土産

アメイジングカンボジア(イオンモールプノンペン1階)

リップの他にも素敵なお土産いっぱい。お土産に迷ったら是非覗いてみて下さい。

プノンペンで買えるカンボジア土産

この記事を書いた人

Mon avatar

Mon

2013年から家族と共にプノンペン生活をスタート。まさに発展途上真っ最中の変化著しいプノンペンで、楽しいことを探索しながら毎日を過ごしています。趣味は読書。主婦・母親目線でプノンペンの魅力を紹介したいと思います。

おすすめの記事

ホーチミンからカンボジア・アンコールワットまでの行き方

ホーチミンからカンボジア・アンコールワットまでの行き方

ガイドブックでは、必ずといっていいほどベトナム旅行とカンボジアの世界遺産アンコールワット旅行が一緒に掲載されていますね。 カンボジアはアンコ...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
ホーチミンからカンボジアとの国境「モクバイ」へ行こう!

ホーチミンからカンボジアとの国境「モクバイ」へ行こう!

「モクバイ」はタイニン省にあるカンボジアとの国境の町。在住外国人にとっては、ベトナムに滞在するビザの都合上、定期的にベトナムを出国しなければな...

2023年5月16日
ホーチミン観光情報ガイド
 【プノンペン】素敵な雑貨が買えるハイセンスなセレクトショップ2つ

 【プノンペン】素敵な雑貨が買えるハイセンスなセレクトショップ2つ

ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボジアの首都プノンペン。 ホーチミンよりのどかで、また宗教や文字も異なるので、隣の国といえども独...

2023年6月29日
渋澤怜
 ベトナム在住者におすすめ!カンボジアお土産 3選

 ベトナム在住者におすすめ!カンボジアお土産 3選

ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボジアの首都プノンペン。 ホーチミンよりのどかで、また宗教や文字も異なるので、隣の国といえども独...

2023年7月3日
渋澤怜
 プノンペンでカンボジアローカルフードを楽しもう

 プノンペンでカンボジアローカルフードを楽しもう

ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボジアの首都プノンペン。 ホーチミンよりのどかで、また宗教や文字も異なるので、隣の国といえども独特の雰囲気を...

2023年6月29日
渋澤怜
 【プノンペン】クメールマッサージも!おすすめのマッサージ店

 【プノンペン】クメールマッサージも!おすすめのマッサージ店

ホーチミンからバスで6時間で行ける隣の国カンボジアの首都プノンペン。 ホーチミンよりのどかで、また宗教や文字も異なるので、隣の国といえども独...

2023年7月3日
渋澤怜