ホーチミンのスーパーで買える便利品
2023年5月15日更新
一昔前までは、ベトナム人の暮らしのサポート役は大半が市場でした。しかし、近年はホーチミンも都市化に伴い、ショッピングセンターやスーパーマーケットが立て続けにオープンし、人々の生活の一助を買ってでています。今回は、ホーチミン旅行者も滞在中必ず行くと思われるスーパーマーケットで売っている便利品を紹介。
どちらかというと、女性に嬉しいアイテムが多いです。ホーチミン在住日本人女性も、「これは便利!」と太鼓判を押すものもありますので、旅行者必見です!
女性のアノ日でも問題なし!「生理用品」
まずは生理用品。海外旅行へ行くタイミングというのは、ときとして女性の日に当たってしまうこともあります。そんなときに、「あっ!生理用品忘れた!」となることもあるでしょう。また、旅行中に突然にやってくることもあるかもしれませんね。
そんな時はスーパーで生理用品を手に入れることができます。日本製の生理用品は、肌触りや吸収力が抜群なので、この品質を求めるのはなかなか至難。しかし、ベトナムのスーパーでは生理用品が小分けされているので、必要な枚数だけ買うことができるので大変便利です。また、韓国やアメリカ製のものも大抵置いてあるので、こちらは品質がいいです。
ベトナムではこれがめっちゃ便利!「浴用品」
高級ホテルであれば問題ないかと思いますが、中級ホテル程度だと、浴用品(アメニティ)が充実しているとは言い難いです。特に品質に問題があり、シャンプーを使ったら髪がキシキシになってしまうことも多々あります。
しかし、ボトルタイプを買うのはもったいないですし、かさばりますね。そんなときはスーパーで買える小袋タイプがおすすめです。一回分に分けられていて、滞在日数に合わせて買うことができます。ブランドも国産外国産といくつもあるほか、値段も一袋2000ドンから5000ドンと格安です。
夜もベトナムの香りを感じる「保湿パック」
お肌に気を遣う女性は、夜のフェイシャルケアも欠かせません。美容液とクリームだけで済ませるのではなく、さらにパックも常用されている方は、ベトナムのスーパーで売っている顔パックを使ってみてはいかがでしょうか。一枚50円程度と値段も安く、気にいったら大量購入もあり。
香りは南国を感じさせてくれる柑橘系が多く、また最近ベトナムでブームの泥温泉の泥パックはユーカリの香りが鼻腔をくすぐりリラックス効果も抜群です。
「洋服」は使い捨て気分で調達
滞在日数が長くなれば持っていく衣類も多くなりがちです。しかし、衣類はこちらで調達するのも一つの有効な方法です。スーパーで売っている洋服はあまり洒落たものはありませんが、部屋着や夜にふらっとでかける程度の服ならちょうどいいです。
また、常夏だと思って半そで短パンしか持ってこない方も多いですが、実際は、ホーチミンであっても朝晩は冷え込む時期もあります。そんなときに、一番安いパーカーや長そでをスーパーで調達するのもいいでしょう。
ホーチミン観光情報ガイドが最近書いた記事
自力で行ける?メコン川クルーズにオプショナルツアーに参加しないで行く方法とは
メコン川クルーズと言えばホーチミンから気軽に行ける日帰りツアーで、大河メコン川の雄大さにふれ、ベトナムの田舎の古き...
ジャパンベトナムフェスティバル 2023年2月25日・26日開催!
2023年2月25日26日にジャパン・フェスティバルがいよいよ開催されます。 ジャパンフェスティバルは、「 ...
ベトナムコーヒーの入れ方わかる?!レタントンの現地ベトナムコーヒー店で聞いてきた!
ベトナムコーヒー豆の種類と特徴
結果はいかに!?薬膳レストラン「体質チェック診断」を使ってみた!
インタビュー【サイゴンのいちばん長いロックダウン】
コロナ第4波・154日間のロックダウンを振り返り コロナ第4波は、サイゴンでいちばん長いロ...
おすすめのアイテム
おすすめの記事
今話題のベトナムのメッシュサンダルをご紹介!街ブラで買える可愛いサンダル
常夏の都市、ホーチミン。とにかく暑いのと、雨季などで雨が降る時期には水たまりも多くできるので、スニーカーよりもサン...
ホーチミンのイオンモールに行ってみた
ホーチミンに、イオンモール?? はい、あるんです。在住日本人にとっては、ここに行けば大抵のもの...
ベトナムのスーパーで買えるお土産 10選
美容におすすめのベトナムの自然派オイル
ベトナムに住んでいると、日本で使い馴染んだ化粧品が手に入らなくて困ることもあります。 ですが、日本では手に入れに...
ローカルスーパー「コープマート」に潜入!
こんにちは。Mai Anh です。 庶民にとってなくてはならないスーパーマーケット。 ベトナムのローカ...