ホーチミンの1区
1区はホーチミンの中心に位置する大都会。外国人旅行客の主要観光エリアであり、ベトナム経済の中心でもあります。雑貨天国と呼ばれるドンコイ通りエリアとパスター通り、ベンタイン市場、バックパッカー街のファングーラオといった観光の要所はすべて1区内となります。旅行者は1区内に宿泊することをおすすめします。また、1区とタンソンニャット国際空港までは7km~10kmほど離れていて、タクシーで約20分程度の距離となります。
1区のおすすめ記事

レヴェリーサイゴンの中華レストラン「The Royal Pavilion (ロイヤル・パビリオン)」に行...
リーズナブルで美味しい飲茶が食べられるレストランが多いホーチミン。 ホーチミンで一番高級と言われる・レヴェリ...

ホーチミン若者御用達の古着屋
旅行したら、「その土地のリアルな生活が知りたい!」と思うものですよね。 特に、その土地の若者が利用す...

ホーチミン市でおすすめの中国、韓国料理店
ホーチミンは国際色豊かでいろんな料理が食べられるのが魅力ですね。 今回は、中国、韓国料理屋さんをご紹...

Mギャラリーに泊まってみた
私は昔からホテルに泊まるのが好きで、ホーチミン在住にも関わらず、ホーチミンの有名ホテルにわざわざ泊...

話題のレストラン「QUINCE(クインス)」をデリバリーしてみた
「クインス(Quince)って?」 ホーチミンにある「クインス」というレストランをご存知でしょうか。 ...

「La Vela Saigon Hotel(ラヴェラサイゴンホテル)」に泊まってみた
私は昔からホテルに泊まるのが好きで、ホーチミン在住にも関わらず、ホーチミンの有名ホテルにわざわざ泊...

ベトナムの若者に人気のインスタ映えカフェ
ベトナムにはコーヒーの美味しいカフェが沢山あります。ローカル店からこだわりのお店まで種類は様々です ...

10万ドン以内の日系お弁当デリバリー
ホーチミンは2021年5月より新型コロナウイルス感染拡大防止のため、レストランの店内飲食が停止(デリバリー、テ...

ホーチミンの5ツ星ホテル「Hotel Des Arts Saigon MGallery(Mギャラリー)」...
ホーチミンの5ツ星ホテル「Hotel Des Arts Saigon MGallery」。2015年に...

ホーチミン物件探訪第1回「兎家ゲストハウス」
ホーチミン在住ライター渋澤怜が、「ホーチミンお宅探訪」と題し、ホーチミンの様々な賃貸物件をレポするこの連載。 第...

2021年ジャパンベトナムフェスティバルの様子をレポート!
2021年4月17日(土)、18日(日)にホーチミン1区の9月23日公園で開催された『ジャパンベトナム...

AOショーに行ってみた&普段は見られないオペラハウスの内部を覗いてみた
アー・オー・ショー(À Ố Show)は、ホーチミンの市民劇場(オペラハウス)で定期的に上演さ...

2階建て観光バスでホーチミンの主要スポットを巡ろう!
今回ご紹介するのは、ホーチミン市内の観光スポットを効率よく!手早く!楽しく!見て回るこ...

甘すぎないチェーのお店を2店ご紹介
ベトナムの伝統的なローカルスイーツ、「Chè(チェー)」。 甘く煮た芋類や寒天、果物、豆類などの色々な具材と、シ...

ホーチミンの若者に人気の日本風カフェを2軒ご紹介
ホーチミンの若者の間では、最近、日本風のカフェが人気です。抹茶、ほうじ茶などはベトナムでも知名度があり...

朝からフレンチトーストやワッフルが食べられるオープンカフェを2軒ご紹介
ホーチミンといえばカフェ天国。これまでにも様々なカフェをご紹介してきました。 ** 1036 ** 1区の一...

5つ星ホテルのおすすめ穴場カフェやバーをご紹介
これまで私は「ホーチミン観光情報ガイド」にて、ホーチミンのさまざまな五つ星ホテルをご紹介してきました。 **...

ホーチミンでおすすめのお手頃アクセサリーショップ2軒
ホーチミンは若者の街。街中には多くのジュエリーショップが軒を連ねています。日本に比べてお値段が手ごろで...

「高級ガストロノミー「The Monkey Gallery DINING(ザ・モンキーギャラリーダイニン...
「The Monkey Gallery DINING(ザ・モンキーギャラリーダイニング)」って? ...

ホーチミンでおすすめの日系イタリアンランチのお店
ホーチミンには様々なレストランがあり、和食、イタリアン、フレンチ、中華……などなど、バリエーション豊か...
1区のおすすめスポット
413件の検索結果 / 1 - 20件を表示